団体保険制度

日本大学医学部卒業生およびご家族、その医療機関のための団体保険制度です。
本制度では団体割引が適用されるため、個別にご加入いただく場合と比較して、保険料(掛金)が割安になります。
また、毎月1日付での中途加入や加入内容の変更が可能で、自動更新により継続手続きの手間もなく、安心してご利用いただけます。
なお、本制度は、弊社が代理店を務める東京海上日動火災保険株式会社および損害保険ジャパン株式会社の制度をご用意しておりますので、ご希望に応じてお選びいただけます。

加入メリット

  • 診療行為に伴う損害賠償責任を幅広くカバー
  • 就業不能時の所得補償制度が付帯可能
  • 訴訟・クレーム対応支援が充実
  • 医療施設や従業員によるリスクにも対応
  • 保険料は団体割引の適用により割安
  • 保険金支払いは速やかに対応

引受保険会社 東京海上日動火災保険株式会社

パンフレット

  • クリックで各内容のパンフレットが表示されます。

中途加入をご希望の方

インターネットからのお申込となります。
スマートフォンやパソコンからのお手続きをお願いします。

損害保険ジャパン株式会社

パンフレット

  • クリックで各内容のパンフレットが表示されます。

募集文書番号

東京海上日動火災保険株式会社2025年10月作成 25TC-003174
損害保険ジャパン株式会社SJ24-08487(2024/10/03)、SJ24-15686 (2025/02/19)

このページは、各保険の概要についてご紹介したものです。
取扱商品、各保険の名称や補償内容等は引受保険会社によって異なりますので、ご加入にあたっては、必ず「重要事項説明書」をよくご確認ください。
ご不明な点等がある場合には、代理店(有限会社 櫻醫社)までお問い合わせください。
詳細パンフレット・加入依頼書等は、代理店(有限会社 櫻醫社)へご連絡ください。

電話でのお問い合わせ

03-3972-0034

営業時間:平日 9:00-17:00

メールでのお問い合わせ

24時間365日 受付

保険サービス

医療従事者の皆様のライフステージに応じた生命保険から、財産を守る各種損害保険まで、幅広いニーズにお答えします。

生命保険

  • 先生方のライフステージや事業計画等に合わせたご提案をさせていただきます。
  • 万一(死亡された場合等)の際に、加入時に設定した保障金額をご遺族の方が毎月「お給料」感覚でお受け取りでき、必要な保障を必要な期間だけ合理的に準備でき、年金のようにお受け取りできる「収入保障保険」等の取扱いもしております。
  • 健康上の理由で医療保険の加入をあきらめていた方も「簡単告知」でお申し込みいただける「限定告知医療保険」があります。
例えば糖尿病で通院中の方、C型肝炎で通院中の方、病気やけがで入院経験のある方におすすめです。
  • 先生方医師独特の問題点の解決をするため、また全国の同窓会会員の先生方に対応させていただくため、実際のご相談は櫻醫社をはじめとして全国の医師会及び医師協同組合等とも業務提携し、医師向けのコンサルティングに定評のある株式会社リスクマネジメント・ラボラトリー社へ依頼します。
  • 同社は国内12カ所に拠点を構え、全国対応が原則可能です。(但し、離島等一部地域については別途ご相談となります。)

SOMPOひまわり生命株式会社のサイトへ移動します。

自動車保険、火災・地震保険

  • 先生方が日常お使いのお車の自動車保険、また住宅や診療所の建物や家財・設備備品等の火災保険、地震保険の取り扱いも始めております。
  • ご案内は東京海上日動火災保険株式会社の専属代理店で、当社と業務提携している有限会社ライフ・エージェンシーへ依頼して行なわせていただきます。

保険商品等のセカンドオピニオンサービス

有限会社櫻醫社と業務提携中の株式会社リスクマネジメント・ラボラトリーと有限会社ライフ・エージェンシーだからこそできる「安心」の無料相談サービスです。

  • ライフプランや経営状況にあった保険の提案が欲しい。
  • 加入している保険を診断して欲しい。
  • 保険商品の勧誘や切り替えを勧められているが、判断がつかない。
  • 金融機関の思惑がない意見・評価が欲しい。
  • 安心できる資産管理・運用方法を知りたい。
  • 相続対策、事業承継対策、医療法人の退職金積立、従業員の福利厚生対策について知りたい。

以上の要望に、お客様の立場からアドバイス可能です。

入院パスポート

損害保険ジャパン株式会社が提供する実費型の医療保険「入院パスポート」は、急な入院による経済的なご負担をサポート。
入院時に実際にかかった費用を月額最大50万円まで補償し、入院前の準備費用や、家事・育児サポートなど幅広いサービスもご利用いただけます。
さらに、差額ベッド代や先進医療費用もオプションでしっかりカバー。
お申し込みから保険金請求までスマートフォンで簡単に手続きでき、迅速なお支払いが可能です。

  • 入院治療費用を実費で補償(月額最大50万円)
  • 入院準備金や家事・育児サポートなどの各種サービスも充実
  • 差額ベッド代や先進医療費用もオプションで補償
  • スマホで簡単手続き、スピーディなお支払い

入院時のさまざまなご不安に、損保ジャパンの「入院パスポート」が安心をお届けします。
下記バナーよりお申し込みください。

各種保険に関する相談・お問い合わせは代理店(有限会社 櫻醫社)へご連絡ください。

電話でのお問い合わせ

03-3972-0034

営業時間:平日 9:00-17:00

メールでのお問い合わせ

24時間365日 受付

その他業務

パーソナルローン

SOMPOクレジット株式会社との提携により、医師会員の皆さまを対象とした低金利の融資制度をご利用いただけます。

  • 自動車購入、教育資金、結婚・旅行・増改築資金等に。(事業性・投機性のある目的には利用できません。)
  • 融資金額:50万円~1,000万円
  • 年利率:2.8%(2026年3月まで)

お問い合わせ・お申し込みにつきましては、SOMPOクレジット内 ローンご案内デスク(0120-100-059)までお電話ください。
その際は、日本大学医学部同窓会の会員である旨をお伝えいただきますようお願いいたします。

SOMPOクレジット内
ローンご案内デスク

0120-100-059

営業時間:
平日(土日祝日・年末年始を除く)
9:00~17:00